第40回山口大学人文学部異文化交流研究施設講演会を開催します。

2023年2月11日(土)に、第40回山口大学人文学部異文化交流研究施設講演会を開催いたします。
今回は、茨城キリスト教大学のジャブコ・ユリヤ先生を講師にお迎えし、「ロシアによるウクライナ戦争―言語の関係を考える」をテーマにご講演をいただきます。
詳細は以下の通りです。ふるってご参加ください。

ロシアによるウクライナ戦争
―言語の関係を考える―

2014年2月27日、ロシアのプーチン大統領は「ウクライナにおけるロシア語系住民の保護」を理由として、はじめにクリミア半島、その後ウクライナ東部のドンバス地方に軍事侵攻した。それから 8年間続いていたロシアによるハイブリッド戦争は全面的な規模になってしまった。2022年2月24日、プーチン大統領は、北大西洋条約機構(NATO)の東方拡大は安全保障上の脅威であるとし、NATO拡大防止を理由にウクライナに全面的な侵攻を開始した。
本講演では、ウクライナでロシア語が広く使用されている背景、そして、ウクライナ人の言語使用や国民的アイデンティティとロシア・ウクライナ戦争との関係を考察する。

講師:茨城キリスト教大学 文学部 講師 ジャブコ・ユリヤ氏

プロフィール:ウクライナ西部・リヴィウ市出身。イヴァン・フランコ記念リヴィウ国立大学で日本語学及び英語学を学び、同大学大学院にて言語学博士号を取得(2016)。専門は社会言語学。現在、在日外国人の言語・文化的アイデンティティを中心に研究している。主著として、『日本語・ウクライナ語社会言語学辞典「言語政策」のターミノロジカル・フィールド』イヴァン・フランコ記念リヴィウ国立大学出版。

日時: 2月11日(土) 14:00~16:00
会場: 人文学部小講義室
連絡先: 083-933-5285 boissieu@yamaguchi-u.ac.jp