人文学部を志す人へ、在学生からのメッセージ

 冬来たりなば春遠からじ 言語文化学科 1年 吉田智絢 (2015年1月)

 百人一首の中に、長らへばまたこのごろやしのばれむ 憂しと見し世ぞ今は恋しきという和歌があります。この歌の意味は、長く生きていたらつらいと思っていたあの頃も懐かしく思える、というものです。受験生にとって、勉強漬けの毎日はつらいかもしれません。しかし、この歌のように、今を乗り切れば大学生になった時、良い思い出となります。私も受験生の時この歌に励まされ、山口大学に通っている自分をイメージしながら受験を乗り越えました。
 また、冬の寒さが厳しいほど、暖かい春が来ると言われています。今はつらいときかもしれません。でも、暖かい春はもう目の前に来ています。今を踏ん張って耐え抜くことができたら、絶対に幸せは訪れます。努力すれば、素敵な春を迎えることができると思います。今までの努力を、自分を信じて一生懸命やればきっと成果は出ます。
応援しています。

 もうひと踏ん張り 言語文化学科 1年 井手采可子 (2015年1月)

 受験生の皆さん、ひとまずお疲れ様です。センター試験の自己採点をして厳しい現実を目の当たりにした人も多いかと思います。それでも、長時間センター試験の結果について友達と愚痴をこぼしあったり不安を慰めあうような暇があれば勉強したほうが良いでしょう。今までセンター試験という同じ目標に向かって皆で頑張っていたのとはうって変わって、一人一人違うものを見ることになりなんとなく心細いかもしれません。しかし自分がやらなければ何も進みません。焦りは不安はいったんそばに置き、やるべきことをこなしましょう。否応なく時間は進みそのうち受験は終わっています。もうひと踏ん張りです。なるべく皆さんの努力が報われるよう願います。

 人文社会学科 1年 平松鈴佳 (2015年1月)

受験生の皆さんこんにちは!受験勉強お疲れ様です。山口大学のある山口市は、はっきり言って田舎です。しかし空気も星もきれいです。自然が多く、勉強するには最適な環境であるといえます。山口大学には面白い授業がたくさん開設されています。将来の夢がある人、まだ決まってない人それぞれだと思います。山口大学の授業や大学生活を通して自分のやりたいことを発見し、はぐくみ、夢に向かって大きく前進していってください。また、山口大学では、優しくて頼りになる先輩方が、入学してくる皆さんを温かく迎えてくれますよ!!私たちと一緒に大学生活を思い切り楽しみ、悔いのない4年間にしましょう!合格をめざして受験勉強を頑張ってください。

「がんばれ」 人文社会学科 2年 岡崎健人 (2015年1月)

受験生への激励メッセージを!
 と、いうことで、激励メッセージを書くことになりました。

「がんばれ!」

 はい。
 そこで、ふと、我が身を振り返るのですが、私は現在2年生、受験なんてもう2年も前のこと、遠く美しく色褪せた思い出になっています。激励メッセージを書く、というノルマは達成せられましたので、ここからは、大学に入ってからのお話を。
 私は演劇部に所属しているのですが、1年のころは色々な劇団の劇に出してもらいました。「京都国際舞台芸術祭」なんてのにも出ました、すごいでしょ?
 そこで出逢うのは大先輩ですよ。出逢うわ出逢うわ、大先輩ですよ。高校までは先輩といっても2コ上がいいところ、大学に入っての先輩は10コ上なんてザラにいます。
 つまり、人間関係の幅が広がるということです。このように、今までとは全然違う世界が大学生になったあなたには待っています。改めて、
「がんばれ!」
はい。
 写真は若かりし2年前に撮った、愛犬の写真です。あ、でもね、この前、劇で高校生役やって学生服着たけど、ぼく、まだまだいけると思いましたよ!

自分を信じて 言語文化学科 1年 村上九十九 (2015年1月)

初めまして。センター試験も終わりましたが、手ごたえの方はどうでしたか?思い通りにいった人もいれば、満足のいかなかった人もいるでしょう。どちらにせよまだまだどうなるかはわかりません。センター試験がうまくいった人はその調子で決して油断せずに自分を貫き、自分を信じてください。うまくいかなかった人も、絶対にあきらめることだけはしないで最後まで走りぬいてください。
もし皆さんが、辛くなってどうしようもなくなったときは楽しい大学生活を思い浮かべてみてください。私は山口大学の生活がとても楽しいです。新たな環境で学んだりサークルの仲間を見つけたりいろんなことが皆さんをまっています。最後まで頑張ってください!応援しています!
message_murakami

上を向けば 言語文化学科 1年 安村麻来 (2015年1月)

受験は辛く、苦しいですね。私も去年の今頃は気が気じゃありませんでした。自分が成功する姿を想像しようとしても全くできませんでした。自分自身に全く自信が持てなかったのです。しかし、自分が今まで勉強に費やした時間には自信が持てました。逆境におかれた時、一番自分を突き動かす原動力になるのは、自信を持つことです。いかに自信を持つかが、成功の鍵だといっても過言ではありません。
皆さんが大学受験するのは、未年ですね。未の意味は知っていますか?未という言葉には「美しく大きく」という意味が込められています。受験での辛さ、不安を経験し、それを乗り越えた時には、確実に皆さんは今年の干支に負けないほど、美しく大きくなっています。耐え忍ぶことが、成長の第一歩です。山口大学に入学した暁には、きっと皆さんもこの写真の風景を目にすると思います。4月には上を向いて、皆さんは歩いています。
message_yasumura