入門講義・リテラシー科目群
| 科目区分 | 授業科目 | ||
|---|---|---|---|
| 人文コア科目 | 入門講義 | 文学 | |
| 言語学 | |||
| リテラシー 科目群 |
外国語系 | ドイツ語初級前期 | |
| ドイツ語初級後期 | |||
| ドイツ語中級Ⅰ | |||
| ドイツ語中級Ⅱ | |||
| ドイツ語中級Ⅲ | |||
| フランス語初級前期 | |||
| フランス語初級後期 | |||
| フランス語中級Ⅰ | |||
| フランス語中級Ⅱ | |||
| フランス語中級Ⅲ | |||
| 中国語初級前期 | |||
| 中国語初級後期 | |||
| 中国語中級Ⅰ | |||
| 中国語中級Ⅱ | |||
| 中国語中級Ⅲ | |||
| 英会話Ⅰ | |||
| 英会話Ⅱ | |||
| 英作文 | |||
| 時事英語 | |||
| 英米事情 | |||
| 講読系 | 必読名著 | ||
| 英語専門文献読解 | |||
| ドイツ語文献読解(基礎) | |||
| ドイツ語文献読解(展開) | |||
| フランス語文献読解(歴史) | |||
| フランス語文献読解(文化) | |||
| くずし字(変体仮名) | |||
| くずし字(基礎) | |||
| くずし字(展開) | |||
| 古文 | |||
| 明治文学講読 | |||
| アジア・アフリカ・オセアニア民族誌講読 | |||
| 中国漢文(基礎) | |||
| 中国漢文(展開) | |||
| 変体漢文(基礎) | |||
| 変体漢文(展開) | |||
| ラテン語(基礎) | |||
| ラテン語(展開) | |||
| ギリシア語(基礎) | |||
| 課題の発見と検証 | |||
| ギリシア語(展開) | |||
| 実習系 | 量的調査データ解析法入門 | ||
| 量的調査データ解析法基礎 | |||
| 質的調査データ解析法 | |||
| 図学 | |||
| 音声学 | |||
| 論理 | |||
| 情報処理(言語情報) | |||
| 図書館概論 | |||
| スピリチュアリティ | |||
| PBL系 | 感性と表現(伝承文化の解読) | ||
| 感性と表現(現代文化の解読) | |||
| 野外調査 | |||
| 言語と人間 | |||
| 哲学と人間 | |||
| 宗教と人間 | |||
| インターンシップ | |||
| 民俗と人間 | |||
