2022/08/03
今日は、授業がある日の山大生のお昼ごはんについてご紹介します🍳
山大は2コマ目が11時50分に終了し、3コマ目が12時50分に始まるので、お昼休憩の時間は1時間ほどです。ですがそれは、2コマ目・3コマ目の両方とも講義がある場合に限ります。どちらかが空きコマの場合は、家に帰って食事をとる学生さんも多いです。もちろん両方とも講義があっても家に帰る学生さんもいます。私は、2コマ目・3コマ目が連続している日が週に2回あるので、その曜日は学校で友達と食事をするようにしています。
敷地内では学生食堂・山大生協FAVO・売店を利用することができ、私たちはその日の気分で行く場所を決めています。パン、お弁当、麵類、サラダ、デザートなど何でも揃っていてどれもおいしいので、いつもお昼ごはんの時間が楽しいです。
この日に私が選んだのは、FAVOのお弁当です。FAVOのお弁当は量があるので、体育の授業を受けてきた私たちには最適でした。

唐揚げ&チャーハン!
種類も豊富で、自分のお気に入りの1つを選べます。FAVOの中のカフェスペースは混んでいるので、FAVOでお昼ごはんを買った日は、3コマ目の授業教室のそばにある空き教室を利用することが多いです。山大に行きたいなと考えているみなさん、どれも美味しいものばかりなので、期待していてください!
以上、山大生のお昼の過ごし方でした。
1年(K)