山大生の1日~1年生ver.~

こんにちは!人文学部1年のTです。

突然ですが、みなさんは「大学生ってどんな生活をしているの?」と疑問に思いませんか?

私は高校生の時、山大生になった自分の生活が想像できず、少し不安な気持ちがありました。

そこで、今回は私の“とある1日”を切り取ってご紹介しようと思います。

 

とある1日のスケジュール

 6:30 起床 

朝起きたらまずは家事に取りかかります。
洗濯や弁当作りなどを終えたら、身支度をして朝ごはんを食べます。ニュースを見ながらゆっくり朝ごはんを食べるのが私の日課です。

 8:10 出発 

学校までは自転車で10分くらい漕ぎます。
ぎりぎりの時間だと正門がすごく混むので、早めに家を出ています。

8:40 1・2時限 

1コマ目は大学生活に必要な基礎的知識を学ぶ講義でした。
この日はグループに分かれてパワーポイントの作成を行いました。

10:20 3・4時限 

2コマ目は第2外国語の講義でした。
私は中国語を選択しているので、中国語専門の教授のもとで発音や文法を学んでいます。

12:00 昼食 

総合図書館の中にあるりぶカフェという休憩スペースでお弁当をたべます。お弁当を食べながら友人とおしゃべりをしたり、字幕付きで洋画を見たりしてひと休みします。

12:50 空きコマ 

授業がない時間を空きコマと言います。
空きコマに授業の予習や復習をしたりレポート課題に取り組んだりしておくと、毎日忙しい中でも余裕をもって過ごすことができます。総合図書館の学習スペースやFAVO café で勉強するのがおすすめですよ!

14:30 7・8時限 

4コマ目は歴史学の講義でした。
この日は日本古代史の研究をしている教授の講義を受けました。

16:00 サークル活動 

私は馬のお世話をするホースヒーリングサークルに入っていて、週3回活動をしています。この日は夕方のお世話担当だったので、授業後1時間ほどお世話をしました。

17:00 アルバイト

20:30 帰宅 

晩ごはんを食べたり家事をしたりしていると、いつもあっという間に時間が過ぎています。翌日の授業連絡を確認して学校の準備を終わらせたら、好きなYouTubeを見て疲れを癒しています!

23:30 就寝

いかがでしたか?

時間割内容や授業外の時間の使い方は人によって様々ですが、「大学生の1日ってこんな感じなんだな」と大体のイメージを持ってもらえたら嬉しいです。

山口大学の授業時間は90分と高校生の時に比べて長くなっていたり、一人暮らしをすると家事を自分でしなくてはならなかったりと、今までとは大きく変わることがたくさんあります。

その分、不安に思うこともあると思いますが、高校までは苦手だと思っていた分野の授業がすごく面白かったり、サークル活動やアルバイトで新しい出会いがたくさんあったりして、毎日すごく楽しいです!なのであまり心配し過ぎず、楽しみな気持ちをもって入学してきてください。

山口大学で皆さんに会えるのを楽しみにしています!